携帯バージョンはコチラ

Xsjado キッズ仕様 レビュー

小さい体ながらビュンビュン走ってかっこよく技を決める
評判のキッズライダー「村田龍」君(なんと現在7歳!)のセットアップがお父さんのブログで紹介されていましたので、こちらでもご紹介したいと思います。
小さいお子様のスケートシューズでなやんでいる親御さんには参考になるのではないでしょうか?
ちょっと見た目強引っぽく(とくにつま先の余りかたなど)感じるかもしれませんが、龍君はこの状態でガシガシトリックを決めています。まぁメーカー推奨の形ではないにしろ龍君のスキルという「実績」と「裏付け」があるので参考になると思いますよ。

僕も個人的にxsjadoのシューズとしての完成度はすばらしいと思っています。
最後の方でお父さんもまとめていますが、同じ理由からレンタルシューズなどをもし用意するならxsjadoに限るな~と考えているほどです。

以下Ryu_papaのアグレッシブインラインスケートブログより転載


最近、Ryuのスケート靴ってどうなってるの?と聞かれる事が多いのでレビューです。
小学一年生のアグレッシブインラインスケートキッズのRyuが履けるインラインスケートは少ないのが現状です。(´;ω;`)

Ryuが履いているアグレッシブインラインスケートはXsjado(シャドウ)の Jeff Stockwell 3 Pro Blueです。
このブーツはインラインスケートの中でもちょっと特殊な構造になっています。
インナーが普通のスニーカーにようになっているんです。
サイズはUS6(24cm)からとなっています。

328fce32

普通のスニーカーで履けるってことはRyuの足にあったスニーカーでも履けるってことでは?
と、いうことでこんな感じで履いています。

e0797d2e

なかに履いているスニーカーはスケートボード用のDCというメーカーのキッズ用で20cm
Ryuが2009年の4月に履いたときはDCのスニーカーの19cmでした。

982de26d

このスニーカーを最初に履いてからスケートを履きます。
白い部分がショックアブソーバーになっていてかなりふかふかショックを吸収してくれるので、子供の体も楽かなと思います。

f7ceeb97

スニーカーを中に入れるとこんな感じXsjadoのインナーとスニーカーの踵部分がしっかり合っています。
他のスニーカーだとあまりぴったりくるのが無かったです。

3e0dc14c

そしてその後に紐を締める代わりにXsjado独自のスノーボードのようなラチェットシステムで踵に向かって締めます。
このシステムはほんとに良く出来ています。これでちいさな子供でも踵が浮く事がありません。

4af4f7f4

小さなサイズでもしっかり締めれるように調整用の穴がたくさん空いています。
Ryuは先端から6個目の穴を使用しています。

96c491cc

その後にバックルの代わりにベルクロベルトを締めます。 このベルクロベルトがプラスティックのベルトより柔らかく筋力の無い子供でも足首を前に倒す事が出来るようになりますようになります。

11b6804b

つま先がわのベルトはRyuにはあっても無くて変わらないということで外しています。
外したことによって子供には脱ぎ履きが楽になったことと軽量化の効果があったようです。

b12c9f11

後ろから見た感じです。
スニーカーとショックアブソーバーの組み合わせがショックを良く吸収してくれそうです。

3bc86990

バックパックに入れるこんな感じ。

5049e265

プロテクターとヘルメットも入れて。

336a5bbb

そしてスケートに出発です。.。゚+.(・∀・)゚+.゚

4dbaef01

xsjado(シャドウ)をキッズ仕様にして使う利点は
 1、普通のスニーカーを使うので子供の足のサイズ19cm位から履ける。
2、足が痛くならない。
3、スケートの紐が外側に出ていないのでウィール(タイヤ)に絡まる心配がない。
4、子供の足のサイズが大きくなってもスニーカーを変えるだけで大丈夫。
5、スケートの部品が細かくバラ売りしているので長く使える。

キッズインラインスケートのご相談はShop A/Gに!


topページへ
スクールのご利用方法
セット利用でお得!
リンク集へ
メールマガジン登録
スタッフブログ

kesotablogの最新記事

kojimablogの最新記事

masatoblogの最新記事

前のエントリー3件

次のエントリー3件

GoogleAdsense